
釜利谷中学校訪問「ゆり組」
2019年2月12日-001号
太陽の光が、やさしく柔らかに降り注ぎ、
一歩づつ春の足取りを感じるようになりました。
釜利谷中学校に行って来ました。
幼稚園では一番のお兄さんお姉さんの
年長さんですが、中学校のお兄さんお姉さんに
優しくしてもらいニコニコ顔でした。
一歩づつ春の足取りを感じるようになりました。
釜利谷中学校に行って来ました。
幼稚園では一番のお兄さんお姉さんの
年長さんですが、中学校のお兄さんお姉さんに
優しくしてもらいニコニコ顔でした。

「中学校には白百合幼稚園卒園の
お兄さん、お姉さんがたくさんいるので
いっぱい楽しんできてください。」と
園長先生に見送られ、いってきます。

みんなで、ドキドキしながら中学校に向かいました。

優しそうな、お兄さんお姉さんに迎えられ
お互いに「よろしく、お願いします。」と
挨拶を交わし、交流開始です。

「なにする?なわとび。」みんなで長縄、楽しいね、

鉄棒も楽しいね「空中逆上がりが、できるよ。見ていてね。」

「今度は、10数える間に背の順に並んでね。」
と言うお友だちにお兄さんお姉さんもニコニコ笑顔で優しく対応してくれました。

お部屋の中では、みんなの大好きな「ドラえもん」の歌をお兄さん、お姉さんと一緒に歌い、楽しい時間を過ごしました

「ゴロゴロドカ~ン」のゲームを一緒に
楽しみました。

お兄さん、お姉さんいっぱい遊んでくれてありがとうございました。とても楽しかったよ!
「さようなら。」とハイタッチ!!

「近所で会ったときは、また声をかけてくださいね。」とお兄さん、お姉さん・・・
今日は、本当にありがとうございました。
また、幼稚園にも来てくださいね。
