
年長組 お茶会
2019年7月8日-001号
奥ゆかしい日本の文化に触れる機会が少ないですが、今日は
お茶の先生をお招きして、ゆったりとした日本文化に触れる時間を過ごしました。
お茶の先生をお招きして、ゆったりとした日本文化に触れる時間を過ごしました。

お饅頭とお抹茶をいただきました

まずは、挨拶から手の指をつけて三角形お山の形を作って
畳に置き「よろしくお願いします」

お菓子を「どうぞ」「ありがとうございます」

正座も、とても上手?
きちんと挨拶もでき、さすが年長さん

先に、和菓子お饅頭をいただきます。「どう、おいしい」

「うん、甘くておいしいね」思わず笑顔がこぼれます

続いて、お抹茶をいただきます。

お茶碗を持って、「いただきます」

「ちょっぴり、苦かった?」

お茶碗を上手に持って最後まで飲みました。
